ポケコロトークについて

2018年12月18日に登場した 新機能「ポケコロトーク」の遊び方 を紹介するぞい!

____.png

★「ポケコロトーク」ではポケともとメッセージを送り合うことができるんじゃよ。

☆ポケともとグループをつくってトークを楽しむこともできるぞ。

★画面を指で2回トントン(ダブルタップ)して、話し相手にノックしてみるのじゃ!トントンし合うことで、相手がいまトークできるか確認することができるぞ。

☆メッセージを入力した後に「送信」ボタンを長押しすると文字を大きくすることができるのじゃ。

★メッセージ画面左下にある「ポケショ」ボタンからポケショを送ることができるぞ!ポケショを撮ったあと、そのままポケともに送ることもできるのじゃ。

 

【トークルームの削除手順】

■iOS
削除したいトークルームをタップしたまま指を左にスライドさせると「削除」ボタンが表示されます。

■Android
削除したいトークルームをタップしたまま長押しすると「削除」ボタンが表示されます。

【iOSの表示】

ios____________41_.png
↓ 

ios____________42_.png

 

【トーク履歴の書き出し手順】

 残しておきたい大切なポケともとの会話は、書き出し機能をご利用ください。

■書き出したいトークルームを選択 > 右上「・・・」選択 >トーク編集 >画面右下「書き出し」

※「メールで送信」と「他のアプリで開く」がございますのでご選択ください。

 

iOS____.png

iOS______1_.png

 

~ポケコロトークをご利用のみなさまへ~

ポケコロトークでは、みなさまに安心してご利用いただけますよう「投稿内容の有人監視」に加えて、いわゆる「NGワード」を設定することで不適切と思われる書き込みを機械的に防止する対策(システムによる監視/制御)を行っております。

具体的な「NGワード」につきましては、恐れながらお客様への開示を控えさせていただいておりますため、お問い合わせをいただきましても明確なご案内ができかねますことを予めご了承ください。

なお、システムによる監視/制御により警告や緊急措置としての一部機能凍結が実施された場合も、担当チームによる状況調査にて問題が確認されなかった場合はアカウント停止などの対処には至りませんので、その点は何卒ご安心いただけますと幸いです。

みなさまの安心・安全をお守りすべく、スタッフ一同尽力してまいります。

 

 

Powered by Zendesk