▼はじめに
このページではTwitterの始め方、簡単な使い方を紹介します。
▼Twitterとは?
- Twitter(ツイッター)は、140文字以内の短文「ツイート」を投稿/共有できるサービスです。
- 無料のSNSアプリです。
- 運営はアメリカ合衆国カリフォルニア州に本社を置くTwitter, Inc.です。
▼Twitterをはじめるとどんないいことがあるの?
- ポケコロのアプリだけでは紹介しきれない「デザイン制作秘話」や「デザインラフ画」などがご覧いただけます。
- Twitter上だけで展開されるポケコロの「お得なキャンペーン」情報をご確認いただけます。
- ポケコロに興味がある人とつながることができます。
▼Twitterの始め方
- 「AppStore」や「Google Play」から『Twitter』をダウンロード
- アカウントを登録(メールアドレスか電話番号が必要)
- ポケコロ公式Twitterをフォロー
以下でTwitterの始め方をご紹介します。
便宜上、iPhoneでの説明をさせて頂きます。Androidユーザーの方はご自身がお使いの機種に置き換えてお読みください。
--------
1:「AppStore」や「Google Play」から『Twitter』をダウンロード
--------
2:アカウントを登録(メールアドレスか電話番号が必要)
端末のホーム画面に作成されたTwitterのアイコンをクリックします。
--------
新規登録をタップします。
--------
呼び名(ニックネーム)を記入して次へ進みます。
※ここでの登録内容は後から変更することができます。
--------
電話番号入力を求められます。
まずはメールアドレスのみで今回は進めます。
※登録するとプライバシー保護として強力になります。「後で入力する」も選択できます。
--------
メールアドレスを入力して、次へ。
--------
パスワードを入力して、次へ進みます。
--------
電話番号の登録について、当案内ではスキップします。
※登録するとプライバシー保護として強力になります。
--------
※電話番号の登録は後から行うことができます。
--------
興味のあるトピック、連絡先からユーザーを探す、位置情報を使用したオススメ、など聞かれます。
ご自身の興味に応じて登録ください。今回は便宜上、すべてスキップします。
--------
位置情報を使用したオススメ
--------
連絡先からTwitterユーザーを探す
--------
Twitterオススメのフォローアカウントです。もし全部フォローしない場合には右上のチェックを押すと、すべて外れます。
--------
次に通知の設定です。こちらも後から設定できます。
--------
3:ポケコロ公式Twitterをフォロー
ホーム画面です。
今回の設定では誰もフォローしている方がいないので以下のような画面になりました。
画面下部の検索から「ポケコロ公式」を探しにいきます。
--------
検索>画面上部に「キーワード検索」の窓があるので、タップします。
--------
「ポケコロ」と打つと、ユーザー候補が出ますので、ポケコロ公式をタップします。
--------
「ポケコロ公式」のTwitterです。右上のフォローボタンをタップします。
--------
「フォローする」が「フォロー中」に変われば完了です。
フォロー中はホーム画面にポケコロ公式のツイートが流れるようになります。
「ポケコロ」で検索をすると、「ポケコロ」に関するツイートを見つけることができます。
「ポケコロ」アプリ以外でも、「ポケコロ」にご興味ある方とのご交流をお楽しみください。
2017/04/25 記事を作成
2017/12/16 記事を更新
2019/2/21 更新